どーも、豆腐メンタルです。
本日で、私が育児ブログを開始して一年がたちました。私の年齢は30歳を超えていますが、この年になって、ブログを一年間続けられたことにかなり驚いております。
今日は、一年記念と言うことで、この一年のブログ運営について、振り返っていきたいと思います。
おじさんが一年間ブログを運営した成果
ブログなんて全くやったことのなかったおじさんが、突然始めたブログ。開始当初は、誰にも見られないブログでしたが、最近ではいろんな方々にコメントもいただけるようになりました。
①閲覧数
PV数、投稿数、読者数はこちらです。
PV数:27,943
投稿数:117記事
はてなブログ読者数:568人
②ブログ村
ブログ村ランキングにも物は試してチャレンジしております。そこそこ良い順位に表示されており、ブログ村からの閲覧数も少しずつ増えてきています!
ブログ村ボタン押して頂けると、励みになります!
③Google Adsense
物は試しと言うことで、Google Adsenseも利用しております。1年間で一回の飲み会代くらいは稼ぐことができました!
ブログ運営コストを考えるとマイナスです(笑)
検索流入の多かった記事
Google Search Consoleで、検索からクリックされた記事をチェックし、ランキングにしてみました!
第5位
Google Adsenseに合格した際に記事です。相当苦労したので、多くの方に読んで頂き、コメントももらいました。
第4位
車の中に釣竿を収納するためのロッドホルダーを、格安で製作した記事です。220円で作ることができます。
第3位
新大阪出張に行きまくっていた時期のお土産記事です。新大阪で神戸のお土産ばかり買っていました。
第2位
無印のベッドを購入した記事です。無印製品は妻が良く買うのですが、ファンが多いです。
第1位
堂々の第1位は、ツイッターで息子の手相占いをしてもらった話です。我が家の息子は両手ますかけ線です。
以上がアクセスの多い記事です。何かを購入した時の評価記事、アイデアで節約した記事は、やはり人気なようです。しかし、1位のますかけ線はなぜ人気なのかわかりません(笑)。
SmartNewsに掲載された記事
一年間ブログを続けたところ、数回スマートニュースに記事が掲載されました!いわゆるスマニュー砲ですね!
どんな記事がスマートニュースに掲載されたのか、参考までにまとめます!
これまで117記事書いてきましたが、そのうち6記事をスマートニュースで取り上げて頂きました。一気に見ていきましょう。
仕事で苦労した話、育児で困った話、海水魚飼育の記事をスマートニュースで取り上げて頂きました。
興味深いのは、検索流入が多い記事と全くかぶっていない点です。スマートニュースさんの選定基準は不明な点が多いですが、スマニュー砲が当たるとすごく嬉しいので、今後も神頼みしながら、記事を書いていこうと思います。
以上、ブログ1周年記事をお届けしました。今後とも、当ブログをよろしくお願い致します。
※同カテゴリー(ブログ運営)内の関連記事
◎前の記事
◎次の記事
coming soon・・・