白点病祭りでまたしても水槽が崩壊しました

どーも、豆腐メンタルです。

最近水槽の調子は上向きだったのですが、またしても白点病が発生し、お魚が全滅してしまいました。

f:id:tofumentalpapa:20210507231744j:image

なかなか白点病治療がうまくいきません。今回は何が悪かったのか、考察していこうと思います。

白点病の発見と今回の治療方法

仕事から帰ってきたある日、水槽を見るとロイヤルグラマさんが起きていました。

f:id:tofumentalpapa:20210507231936j:image

珍しいなーと思ってよく見ると、白点をひとつ発見しました。まずいなと思いつつ、今回はこちらを使用してみることに。

白点キラーです。これまではバケツで薬浴をしてきましたが、今回はこちらのお薬を使用することに。

f:id:tofumentalpapa:20210508132139j:image

朝夕に決まった量を添加することで、白点病が治療できるという、画期的な商品です!

というわけで、こちらを添加して様子を見たのですが、5日ほどたってもよくならず。その上、イエローヘッドジョーフィッシュのジョー君も、顔が真っ白になってしまったため、別水槽に移して全換水することに。

 

もしかすると、もっと前から白点にかかっていて、見た目より重症化しており、白点キラーで直しきれなかったのかもしれません。

 

急いで30cm水槽を立ちあげ、二匹を移動。水換をしていると、水槽内で小競り合いする二匹を発見。なんと、ロイヤルグラマさんがジョー君に噛みつき、ほほがえぐれてしまいました。

f:id:tofumentalpapa:20210507232036j:image

その次の日、ジョー君が★になりました。また、毎日水換えを実施したにもか関わらず、ロイヤルグラマが☆になりました。

 

今回の反省点

さっさと隔離

隔離は一匹ごとにバケツを分ける

2回目の白点病祭りを経験したわけですが、水換えで砂を巻き上げたくらいしか原因が思いつかず、発見も遅かったと思います。

また、今回使用した白点キラーはサンゴ水槽用でしたが、さっさと隔離してきっちり薬浴をすべきだったのかもしれません。

最も悔やまれるのは、噛みつかれたジョー君。別々のバケツにしていれば、ジョー君だけは生き残ったかもしれません。

f:id:tofumentalpapa:20210507232109j:image

またしても、海水魚がいなくなってしまいました。経験不足が否めない。反省しながら、今後の水槽をどうするか考えていきたいと思います。

以上、豆腐がおおくりしました。

 ※同カテゴリー内(父と息子の海水アクアリウム)の関連記事

〇前の記事

〇次の記事

coming soon・・・