ラルトス厳選基準はスキル4.7回/日以上!?4.7越えでできる学習装置戦法をご紹介

f:id:tofumentalpapa:20241129185814j:image
どーも、豆腐です!

本日は、最強ヒーラーことサーナイトの厳選基準を検証した結果をご紹介します。

 

厳選基準の設定根拠

まず厳選ラインを明確にするために、スキル回数と睡眠時、起床時の元気値の関係を計算しました。結果はこちら!

f:id:tofumentalpapa:20241129192555j:image

計算前提は、サーナイトスキルレベル6、睡眠時間8.5時間の前提、食事回復量はミニマムの3、睡眠をせずにボックス内で朝を迎えて元気を5回復させた場合の前提です。

結論からお伝えすると、お勧めスキル回数は4.7回以上です!

スキル回数が増えると何ができるようになる?

では回数別に何ができるようになるか考察します。

スキル4.1回

このランクはスキルMのみ持ったサーナイトです。

この時点で、起きている間の元気を80以上に保つことができるため、スキルM無補正でも十分活躍可能と考えます。

ちなみにポケモンスリープは、元気80以上、79-60、59-40、39-1、0の各範囲で段階的にお手伝いスピードが低下するシステムとなっております。

スキル4.2回

4.2回を採用すると起床時の元気が40以上となり、効率の落ちる元気39-1のランクに到達しなくなります

 

スキル4.7回

続いて、私がお勧めするスキル回数が4.7になると、睡眠開始時の元気がちょうど100になります。

この場合、下記の戦法可能になります。

  • ①スタメンチームと育成チームを準備(サーナイトは常に稼働させる)
  • ②起きている間はスタメン4体を稼働
  • ③睡眠に入る前に育成チームにスイッチ。
  • ④起きたら、サーナイトにタッチする前にスタメンに切り替え

f:id:tofumentalpapa:20241129193330j:image

こうすることで、理論上スタメンチームは常に元気100を維持し、睡眠中は育成ポケモン4体とサーナイトに経験値を振り分けが可能です。

f:id:tofumentalpapa:20241129193111j:image

今の私の育成チームはこんな感じ。


この動きは、経験値が貴重なポケモンスリープにおいてとても強力であるため、サーナイトの厳選基準は4.7以上がベストと私は考えます。

f:id:tofumentalpapa:20241129195523j:image
私が初めてプレイしたポケモン緑には、ベンチメンバーに経験値を振り分ける学習装置というアイテム(今はデフォルトで経験値が振り分けられる)がありましたので、このシステムを学習装置戦法と勝手に命名しています。

スキル5.4-6.5回

その後、スキル回数が5.4回で起床時元気60。スキル回数6.5回で起床時元気80となります。

スキル7.6回

最後、睡眠なしで元気100を維持するラインがスキル回数7.6回となります。

ゴープラ勢は起床直前までスタメンを稼働させ、起きる直前に育成チームに切り替えることが可能になるため、睡眠なしでスタメンをフル稼働させ、経験値は好きな子に入れるという神々の領域となります。

しかし、この数値は、スキルsm、おてスピm、性格スキル上げでも6.8回となり、現在のレベルキャップでは達成できません。他メンバーにおてボを2枚積むと達成できますが、ちょっと厳選するには難易度が高すぎます。


以上の結果から、学習装置戦法が可能となるスキル回数4.7回以上をラルトス厳選ラインに定めますが、多少下回る場合でもベンチメンバーとスイッチしたり、元気チャージ持ちをスタメンに採用すれば、体力100を維持できるようになると思います。

私の好きなYouTuberさんも4.5回を現実的な厳選ラインと言っておりましたので、少し下回っても十分採用範囲と思います。

スキル回数4.7回クリアラインは?

4.7をクリアする一例をご紹介!

•スキルM/おてスピM(4.81回)

•スキルM/おてスピS/おてボ(4.71回)

•スキルM/性格スキル↑(5.02回)

f:id:tofumentalpapa:20241129193844j:image

厳しいと感じるかもしれませんが、銀タネなどの使用も視野に入れるとある程度達成可能なラインと思います。


ちなみに私も先日やっとラルトス厳選が完了しました!私のラルトス君は、金タネ銀タネを全ブッパするとこうなります!

f:id:tofumentalpapa:20241129193941j:image


ラルトス厳選はなかなかの苦行ですが、強い個体を手に入れたら、エナジーは格段に上昇しますので、根気強く厳選してみてください!

以上、豆腐がお送りしました。