クマノミ水槽水質改善のためにライブロックを購入してみた!【セッティング編】

どーも、豆腐メンタルです。

我が家のマリンアクアリウムも皆様のおかげで絶好調です!これまでの人生で、趣味といえる物はパチンコくらいしかりませんでしたが、マリンアクアリウムにはまりすぎて、仕事もてにつきません(笑)。

さて、今日は我が家の水槽にライブロックをセッティングしていくぞ!

水槽へライブロックを投入

それでは我が家の水槽にライブロックを投入していきましょう!

投入した直後はこんな感じです!

f:id:tofumentalpapa:20191110071938j:image

キュアリングもおおむねうまくいったようで、投入時に水が汚れることはありませんでした。というわけで、ライブロックをくんでいきたいと思います。

アーチ型ライブロックの組み方

今回は4つのライブロックでアーチ型にくんでいきたいと思います。

まず、平たい石二つを少し離れた位置に二つ置きます。残りの軽めの二つを土台の上に置いて、バランスを取ってくみます。「人」のイメージです。

以上の簡単な手順で、くんでみたライブロックがこちら!

f:id:tofumentalpapa:20191110072325j:image

石は4つだけですが、何とかアーチ状にくむことができました!

大きい地震が来たら崩壊してしまいそうな予感がしますが、ひとまずは合格です。

ニモちゃんとヒメちゃんの評価は?

さて、我が家のニモちゃん(カクレクマノミ)とヒメちゃん(ハタタテハゼ)は気に入ってくれているでしょうか?

ニモ「素敵なアーチ☆」

f:id:tofumentalpapa:20191110071954j:image

ヒメ「隠れ家みっけ。」

f:id:tofumentalpapa:20191110072353j:image

※写真の中に、ハタタテハゼが隠れています。

 

二匹ともアーチをくぐってみたり、石の中に隠れてみたり、楽しんでいるようです。

これで水質もよくなるか、しばらく見守ろうと思いましたが、実は落とし穴があったのです…

次回、「水槽大掃除編!」乞うご期待!

※同カテゴリー内(父と息子の海水アクアリウム)の関連記事

◎前の記事

◎次の記事