どーも、豆腐メンタルです。
今日は、新大阪駅で購入できるシリーズをお届けします!
新大阪出張最後のお土産は?
長きにわたった大阪出張ですが、ようやく終演を迎えようとしております。しばらく、新大阪にくる機会も減りそうなので、最後のお土産探しです。ということで、今回はこちらをチョイスいたしました!
今回は観音屋さんのデンマークチーズケーキをチョイスしてみました。
美味しいチーズケーキの食べ方
ここで、こちらのケーキの食べ方をご紹介したいと思います。
「オーブンでチーズがとろとろになるまでやく」って、なんかすごくわくわくしませんか?文面だけでなんかすごく美味しそう!しかし、このチーズケーキ、焼き方を誤るとすごく残念な結果になります。気をつけましょう!
我が家の妻と息子がトライした際は、かるーく焼く程度にしたらしいのですが、残念なことに、チーズがぺろーんとはがれてしまったそうです。そんな家族の評価こちら。
「ケーキとチーズバラバラに食べたら、普通でした」30代主婦
「チーズはお父さんにあげる。」4歳年中さん
すごーくいまいちな評価になりました。しかし、美味しくないはずはない!というわけで、私がリベンジ調理することに!
ではまず、オーブンで焼いていきます。はじめはこんな感じのフォルムです。
それが、徐々にとろとろチーズになってきました。チーズがぶくぶくし始め、少し焦げ目がつくまで我慢!
ここまで焼くと、チーズがなじんでバラバラになりません。
チーズがぶくぶく様子を見ながら焼くのは、なかなか楽しい瞬間です。さて、では実食です。購入したときは、あまーいチーズケーキを想定しておりましたが、こちらのチーズケーキはあまさとしょっぱさのハーモニーがちょうど良い。味が良くしみたホットケーキのようなお味です。
しっかり焼いたチーズケーキは、みんな喜んで食べてくれました。
美味しいだけでなく、一緒に焼くのも楽しい観音屋さんのチーズケーキ、ご購入を検討してみてはいかがでしょうか?
以上、豆腐がお送りしました。
![]() |
|
※同カテゴリー(家族へのお土産)内の関連記事
◎前の記事
◎次の記事
coming soon・・・