クダゴンベの断食と対処法について

本日は、クダゴンベの断食について書きたいと思います。

クダゴンベの断食

クダゴンベは、定期的になにも食べない時期が訪れます。敬虔なイスラム教徒なのか、なんの前触れもなく、断食に入るようで、色々調べましたが、これといった対策はないようです。

f:id:tofumentalpapa:20210619150106j:plain

この時期に色々やってもむしろ逆効果なので、自然と餌を食べ始めるのを待つしかないようです。

我が家のクダゴンベ

実は我が家のクダゴンベは水槽導入直後から、全く餌を食べませんでした。

f:id:tofumentalpapa:20210619144539j:plain

粒えさには興味を示さないため、冷凍ブラインシュリンプで様子を見ていましたが、それでも断食を継続。

しかし、前述の通り、対処法はないとのことなので、クダゴンベが自然に食べ始めるまで待つことにしました。

 

その期間なんと、四ヶ月!

 

一週間程度は何も食べなくてもいいとは聞いていましたが、まさかこんなに長い期間何も食べないとは....

 

おそらく、彼は私が見ていないところで、水槽内のなにかを食していたのでしょう。

 

確かに、たまにライブロックに噛みつくそぶりを見せていました。

 

何がきっかけで断食が終わったのか?

長い断食期間を終え、突然彼はブラインシュリンプを食べ始めました。

きっかけはこの子達。


f:id:tofumentalpapa:20211026084049j:image

ヤドカリを5匹ほど導入後、なぜか餌を食べ始めました。

 

ヤドカリ導入後、一匹は星になってしまったのですが、ヤドカリの亡骸に、噛みついていたので、そこで海老の旨味にきづいたのか?はたまた、ヤドカリに今まで食べていたものを奪われて、渋々餌を食べたのか?


f:id:tofumentalpapa:20211025225537j:image

気難しいゴンべちゃん。

f:id:tofumentalpapa:20211025225710j:image

いずれにせよ、餌を食べはじめて元気もりもりになりました!

 

結局何が原因で何が対策になるかわかりませんでしたが、生き物なので、腹が減れば何か食べ始めると思いますので、餌を切らさず、様子を伺いましょう。

 

※同カテゴリー(父と息子の海水アクアリウム)

〇前の記事

〇次の記事