どーも、豆腐メンタルです。
本日は息子のためにポケモンすごろくを作成しましたが、息子の受けがよかったのでブログでもご報告したいと思います。
ポケモンすごろくのダウンロードはこちら!
もちろん無料です。
すごろくがやりたい!
息子が突然、「すごろくやろうぜっ!」と誘ってきました。それがこちら。
マックのハッピーセットの景品です。
しかし、あまりにもシンプルすぎてすぐ飽きました。息子にぶーぶー言っていると、「じゃあ面白いすごろくを作ろう!」という話に。
なぜかわかりませんが、ものすごい創作意欲がわいてきたので、本気を出して作成することを決意しました。
エクセルで作るポケモンすごろく
我が家の息子は、最近ポケモンにはまっているので、ポケモンをモチーフにしたすごろくを作ることを決意。
兄はイーブイ、弟はピカチュウが好き。
ポケモンを捕まえて、ボスを倒してゴールした人が勝ちという、ざっくりしたコンセプトでスタートです。
手書きは大変なので、エクセルで挑戦!
私は子供の頃、人生ゲームが大好きだったので、みんなが楽しめるルールを真剣に考えてみました!
むかし、これにはまったなあ。
ポケモンすごろくのルール
ルールというのは非常に重要です。難しすぎず、しかし頭を使ってあきのこない、さらに負けず嫌いな息子にギリギリで負けてあげることが可能な、絶妙なルール設定を考えます。
①プレイヤー選択
まずはプレイヤー選択。プレイヤーごとに使える特殊能力を設定し、ゲームをもり立てます。
②ボス選択
ボスは実在するポケモンを10体準備して、ルーレットで3体選ぶ方式にしました。
ボスマスは3つあり、順番に倒していきます。ボスによって有利なポケモンが変わるため、戦略性が生まれました。
③アイテム設定
ゲームを効率よく進めるためのアイテムを設定しました。
アイテムなしでプレイしたところ、ポケモンが捕まらない、好きなポケモンのマスに止まれないというストレスで、むすこくんはボルテージが毎ターン上がる「いかり」を使い始めたので、アイテムを設定。
接待として、はじめからアイテムを多めに持たせてあげることも可能です!
④すごろくのマス設定
すごろくの基本マップはこんな感じ。
ゲットしたポケモンとアイテムは、自分の陣地に6個ずつセット可能です。ルーレットを回して、すごろくを進めますが、止まったマスのイベントをこなしながらすすめていきます。
イベントマス(緑色)
○マスすすむ、一回休みなど、すごろくの定番イベントが発生します。
ポケモンマス(水色)
ポケモンにとまると、ルーレットを回し、奇数が出たらポケモンゲットです。
ゲットしたポケモンは自分の陣地に移動させます。
同じポケモンはゲットできない早い者勝ちのシステムです!
アイテムマス(黄色)
アイテムマスに止まったら、アイテムをもらえます。こちらも早い者勝ちにしました。
ボスマス(ピンク色)
ボスマスに止まったら、強制的に先頭開始。合計点が50になったらボス撃破。
手持ちのポケモンから一体選び、ルーレットの出目でダメージを与えます。
弱点はダメージ2倍。プラスアップを使ったらさらに倍。
例 ルーレットで3が出て、弱点タイプで攻撃、プラスアップを2つ使った場合
ダメージ=3(出目)×2(弱点)×2(アイテム1)×2(アイテム2)=24ダメージ
完成したポケモンすごろく
というわけで、やっと完成しました!
全貌はこんな感じ。
ポケモンをゲットしながら、ボスマスを目指します。ゲットしたポケモンは自分の陣地へ!
ボスマス横のポケモン名を選択すると、画像も弱点などの情報も自動で切り替わるように設定。
エクセルはなんでもできる便利ソフトです。
ついに完成してしまった....作成期間4時間の大作。謎のワクワク感。エクセルで作ったものなので、需要があるならブログからダウンロードできるようにしようかな。
お問い合わせありましたのでダウンロードできるようにしました!
※ポケモンすごろくのダウンロードはこちら!
というわけで、次回息子との実践編をお送りします。
以上、豆腐がお送りしました!
※同カテゴリー(育児)内の関連記事
○前の記事
○次の記事