幼稚園に登園させるための我が家の対策をご紹介

どーも、豆腐メンタルです。

今日は兄ちゃんをたのしく幼稚園に登園させる方法のご紹介です。

 

最近のお兄ちゃんの状況

先日のブログでご紹介しましたが、お正月休み後、お兄ちゃんが幼稚園行きたくないモードに突入

きっと誰でも、子供が登校拒否しないで欲しいと思いますよね。このままではまずいと思い、幼稚園に行きたくなる対策がないか考えてみました。

 

幼稚園に行きたくない原因とは?

基本的に、お兄ちゃんは幼稚園が好きだと思います。しかし、小心者なお兄ちゃんはどうやら常に心配事を抱えている様子。先日の幼稚園参観の朝、幼稚園に行けないと言い出したお兄ちゃんに、理由を聞いてみました。 

 

豆腐「どうして今日は行けないの?」

兄 「だって、今日はお仕事がたくさんあるって、先生がいってたんだぁ・・・

なるほど、やはり心配事があるときは幼稚園に行きたくない模様です。

 

対策はどうするのか

お兄ちゃんの心理状態はこうです。

心配事>楽しいこと → 幼稚園いきたくない

心配事<楽しいこと → 幼稚園行きたい

 

ということは

① 楽しいことばかり考えさせて、心配事をわすれさせる。

② 心配事を取り除く

この観点で、我が家で実施した対策をご紹介。

 

我が家の対策ご紹介

対策① 楽しいことを朝から思い出させる

お兄ちゃんが今幼稚園ではまっていることは、シンカリオンごっこと、砂場での貝殻あつめです。そこで、こんな対策を実施しました。

 

まず、朝からシンカリオンのアニメを見せて、テンションを上げさせる方法については、アニメをもっと見たいから、幼稚園行きたくないと言い始めるので、ほどほどにすることに。

 

つぎに着手したのはこれ!

f:id:tofumentalpapa:20190119233635j:image

 

そう、シンカリオンの服である。うちの母ちゃんは、キャラもののお洋服は買わない主義でした。しかし、今回あえてトライしてみました。

母ちゃん「これ、着てみる?」

兄「すごーーーい!!着る着る」

母ちゃん「これ着て、明日幼稚園行く?」

兄「いくいく!○○くんとシンカリオンごっこする

豆腐「(よしよし、これは効果的だ!!!)」

 

最近の子供達は、幼稚園でもおしゃれな格好をして遊んでいますが、お兄ちゃんがそれで元気に幼稚園に行けるなら、すごくいい方法だと思います。ありがとう、シンカリオン!!!

 

また、貝殻拾いについては、常に貝殻がリビングの机においてあります「明日は、貝殻一杯ひろってくるよ〜〜」と気合い十分です。

 

ちなみに、リビングの絨毯には、拾ってきた貝殻がぽろぽろ落ちていて、たまに踏んで激痛が走りますが、幼稚園のために黙ってたえます

 

対策② 心配事を取り除く

お兄ちゃんは早生まれで、かつすごい慎重派なので、周りのみんなよりも作業が遅いですが、「遅くても、失敗しても問題無いんだよ!」と教育しております。

 

しかし、先日の幼稚園参観の朝は、お母さんがどんなにそういっても、弱音を吐いていました。

母ちゃん「がんばって幼稚園行こう。参観日で失敗しても大丈夫!お母さんも応援するよ!」 

兄「でも、今日はお仕事が多いから、行けないんだ・・・

豆腐「(これは、今日はお休みかな・・・)」

 

あさからずっとこんな感じでした。我が家では、こういう場合に二人で説得すると息子を追い詰めることになるので、どちらか一方しか説得しないことにしています。

 

しかし、今回はダメ元で私も説得してみました。

豆腐「お父さんは今日もお仕事がんばってくるから、お兄ちゃんもお仕事がんばってみたら?」

兄 「んー。でもなあ・・・んーーー。いくか。

豆腐「(ん!?なにがおこった?)」

何かすごく葛藤していたようでしたが、なぜか豆腐の一言で登園を決意

 

妻とも帰宅後に何で突然やる気になったのか考察してみましたが、全く持って原因不明でした。子供は時に理解不能な挙動を示しますよね。

 

ただ、昨日の夜、うちのお兄ちゃんが、「お父さんいつもお仕事おつかれさま!」といっていたので、もしかすると、毎日仕事をがんばる父の姿をみて、自分もがんばってみようと思ってくれたのかなと勝手に妄想しております。

 

すこし話がそれましたが、何が心配事なのかを子供からききだし、そのたびに「大丈夫だよ!」と励ましてあげるのが大事なのかなと思っています。

 

まとめると、

①楽しいことを思い出させる

・楽しいことを思い出させるものをリビングにおき、やる気を出させる(シンカリオン洋服などでOK!)

②心配事を取り除く

・行きたくない理由を聞き出し、励ましてあげる!

 

もし、皆様のおうちで行っている対策があれば、教えてください!

以上、豆腐がお送りしました。

 

◎次の記事(育児のお悩み相談室)

www.tofumentalpapa.com

 

◎前回の記事